子供ギタリスト

子供ギタリスト達についてのブログです。

ギター上達

アナと雪の女王 – Let it go

アナと雪の女王 – Let it goは、特に女の子の生徒に人気がある曲ですが、今回動画でギターを弾いてくれたのは、男の子です。いつも感じるのですが、子供達に人気がでる曲や映画の主題歌などは、メロディーも素晴らしいですが、音楽的な展開がドラマチックです。是非読んでみてください。
子供ギタリスト

ちびっ子サムライギタリスト

ギター興味のある方やレッスンにこられる生徒さん達から質問される事に、楽譜が読めないんですけどギターは弾けるようになりますか?と言われる事が多々あります。私は、本来音楽の基本は歌う事だと考えます。歴代のスーパーギタリスト達の中にも、楽譜が読めなくても凄いギタープレイを残してくれました。このブログ、読んでみてください。
ギター上達

ギターピッキング上達‼︎

ギターを弾く人にとって、ギターピッキングは難しいテクニックのひとつだと思います。しかし、あまり簡単に出来てしまう事には、のめり込めないのが人の心理なのでしょう。少しばかり困難があるほうが楽しめるのです。是非、このブログ読んでみてください。
ギター上達

ドロップDチューニング

ドロップDチューニングは、クラシックギターの世界でもよく使われるみたいですが、低音側の音域が全音分広がるだけでも、随分と表現できる感じがかわります。今回のレッスンでは、ディストーションをかけながらのロックリフなので、サウンドが分厚くなりなかなか良い感じでした。
子供ギタリスト

ヘイジュード練習中٩(◜ᴗ◝ )۶

パワーコードや2コの音だけを使ったコードのアレンジで、ビートルズのヘイジュードを歌いながら練習中です。歌いながら練習するのはリズムやハーモニー、音程の良い訓練になります。必然的にギターで弾いている音程と違う音程のメロディやリズムを歌う事にな...
ギター上達

リズムギター‼︎ 一番大切

このブログでは、ギターだけではなく音楽にとって最も重要なリズムについて、ある男の子を例に出して書いてみました。音楽の3大要素には、リズム、メロディー、ハーモニーがありますが、その中でも最も大切な要素がリズムです。是非このブログ読んでみてください。
子供ギタリスト

子供はギターの天才

大人のギターレッスンでは、なかなか見られない光景ですが、子供達のレッスンをしていると、驚く時が多々あります。弾けないギターメロディーや、フレーズがあった時にも、リフレッシュする為に側転してみたり、ギターと関係ない事をすると直ぐに弾いてしまう事があるのです。
子供ギタリスト

Stairway to heaven バンドでやるぞ!!!

インターナショナルスクールに通う男の子が、ジミー・ペイジが好きでダブルネックギターを買っちゃいました。曲はやっぱりこれですね。動画もアップロードしましたので、是非見てください。