もうあれから3年ぐらい経つでしょうか?
凄く子供達を愛してるなと感じる暖かい雰囲気のお母さんがいる、ドイツ人の兄妹の生徒さんのとても大きなお家。
妹のレッスンを始めたある日の事。
教材はいつも子供達の基礎テクニックの為に使うクラシックギターの本です。
少し難しめのメロディとリズムでした。
最初にカウントを出し、お手本を演奏して見せました。
彼女に弾いてみてと言いましたが、少し難しかったのでしょう。何度やっても上手くいきません。^^;
これは子供達のギターレッスンでよくやる事です。
リフレッシュする為にギターで面白い音を出してみたり、音楽とは関係のない事をやらせたりします。
彼女は活発な子で、ほんの一瞬の時間でも、先生見て見てと逆立ちしてみたり、側転してみたりする子でした。
その日も逆立ちをして見せた彼女に、もう一度ギターのメロディを弾かせました。
あれ♪───O(≧∇≦)O────♪
ほとんど一度きりしか見せていないフレーズにも関わらず完璧に弾いたのです。
大人では滅多にないこの様な事も子供達にはかなりの頻度で起こります。^ ^
その後、しばらくして彼女達家族は、お父さんの会社の都合でドイツに帰って行きました。(._.)
親子で始める子供ギター教室
高木
コメント