1.イパネマの娘
The girl from Ipanema (イパネマの娘)を比較的簡単なソロギターにアレンジしレッスンしています。
今日の生徒さんは、ディープパープルなどのハードロックやビートルズを弾いて来た方でかなりの腕前です。(^^)
今回、普通のポップやロックの曲は直ぐ弾く事が出来る方なので、ジャズを勧めたのですが、
どれも同じに聞こえ、どの曲がいいのか決められ無いと言われるので、
2.世界で2番目にカバーされる曲
ビートルズに次いで世界中でカバーされる事が多いと云われるこの曲に決まりました。
最初の部分のコード進行は比較的オーソドックスですが、
展開部分のコード進行がなかなか凝っていて、
コードのテンション(基本的なコードに加えて緊張感を与える音)とともにロックやシンプルなポップに慣れた耳の人達には新鮮なようです。
3.ソロギターアレンジ
ソロギターのアレンジでギターを弾くと、普段ハードロックなどのジャンルではあまり気にしない、
ベースラインやコードとメロディの微妙なからみが意識出来るので、アレンジや作曲の基礎が身に付きます。
(๑⁼̴̀д⁼̴́๑)ドヤッ‼
親子で始める子供ギター教室
高木
コメント